今日の16時55分頃でしょうか。
携帯の地震警報が鳴りました。(バイブ)
奈良県の方で最大震度7の地震がくると!
仕事中でしたが、身構えていましたがそんな感じもなく。
ネットでも確認しましたが、どうも誤報だったようで。
さすがに今回は焦りました。震度7はまずいと思いますよ><
いつも15秒前くらいからなるんですが、2秒後に震度7、奈良県でそれくらいなら東海地方もかなり大きな揺れになるのは予測できます。
今回思ったのは、その場合どうすればいいのかなということ。
正直外にでたほうがいいのか、今回の様に机にしがみついていればいいのか。
誤報で良かったではなく、本気で地震の際の経路などを会社で決めた方がいいかもしれないですね。
今日はちょっと本気で怖かったです><
今まで大きな地震が来てないから安心しきってる自分がいるんですよね。
関東より上では震度5とか頻繁な時期があったから…ですが、対処方法がわからないとホントに舐めていられませんね。(杉)
コメントをお書きください